きっちり休むことの出来た今年の夏休みも残り二日…
babarinaと一泊で四万温泉に出掛けたり日帰りで温泉に出掛けたり、jijottyの引越の手伝いや引越後の買物に付き合ったり、お盆で家族四揃ったところでたまにはちょっぴり贅沢で一流所のお寿司屋さんに出掛けたりカレーの名店に足を運んだりしてるうちに夏休みももう終わりです>_<
jijottyは引越後の片付けが大変!っと早めに帰っていきbabarinaとchojoyと三人の土曜日はレモンソースのパスタの評価も欲しかったのでお昼をイタリアンランチのホームパーティとしました^ ^
今回のイタリアンはメインなしのアンティパスとだらけ(笑)
なにせchojolyも僕と同じで無類のカプレーゼ好き^ ^
だからこれは外せません。
今回はフルーツトマトを手に入れることが出来なかったのでペコリでも紹介したリストランテヒロの山田シェフの考案の普通のトマトをフルーツトマトに変える裏技を使いました^ ^;
それにしてもカプリ島がルーツのこのカプレーゼ、とってもシンプルなレシピなのに何故にここまで美味しくなるのでしょうね>_<
前回スイーツにした薩摩芋とゴルゴンゾーラですがchojolyのガッツり食べた〜い!ご要望で(笑)お食事メニューとして供しました^ ^
やはりこのメニューはゴルゴンゾーラで食べるべきなことを再認識しました(笑)
ただ200度で10分熱したポテトではうまくゴルゴンゾーラが溶けてくれないようです>_<
次はゴルゴンゾーラのペンネを作るとき同じ要領で熱したフライパンでゴルゴンゾーラ自体を生クリームに溶かし込みそれをポテトにかけると云うのもありのような気がします。
一度テストしてみますね^_<
桃とプロシュートに馴染んでしまって本来の生ハムメロンの味が霞んできたので今回は少し奮発してメロンとパルマ産のプロシュートを選びました^ ^;
添えてあるのはパルミジャーノレッジャーノです。
やはり…王道は極上に美味しい!(笑)
桃とは違う酸味感が皆無の甘みと口に絡むような繊維質はメロンだけのもので、少し強めの塩気のあるプロシュートが甘さを増幅させ至福の一時を約束してくれます^ ^
プロシュートにメロンと桃は果実と薫製マッチングの各々伝統と革新の最右翼ですね^_^
さて本日の課題 レモンソースのスパゲッテーニは…
chojilyは彼女にとって初めてのメニューなので作る段階から見ていましたがどうにも味がイメージ出来なかったらしく最初の一口目は珍しく慎重(笑)
ただその後どんどん食べ進みbabarinaと同じトマトソースにはない爽快な酸味で吃驚!美味しいとのこと^_^
少し量が多かったbabarinaの分まで引き受けて食べてました^ ^
これで晴れて定番メニューの仲間入りです、嬉しい!よかった^ ^;
残り二日の夏休みに作るホームパーティーでのイタリアンランチは器を大好きな硝子で揃えてみました^ ^
勿論ルーフバルコニーでハンギングパラソルを全開にして日差しを抑え、遮るもののない外の景色とファウンテンの水音を楽しみながらとうアイディアもありました。
でも…ガラスの器には磨りガラステーブルの質感の方が似合ってるのでダイニングを選びました^ ^
ほどよく空調の効いた部屋で美味しいものを食べながら取り留めの話題に花が咲き知らぬ間に結構な時が過ぎているって、実はとっても幸せなことなんですよね^_^
幸せな時をありがとう^_<
琴里 (日曜日, 17 8月 2014 17:33)
またまたご無沙汰してました(>_<)
お元気ですか?
相変わらず
素敵なお料理を
たくさん作られていますね(*゚v゚*)
夏休みも今日で終わりですね!?(・_・;?
私は今日から仕事です。
秋らしくなったような!?(・_・;?
まだ暑いような!?(・_・;?
体がついていきません( ´д`ll)
浅野様も体調には気をつけてくださいね♪
salvatoregitano (日曜日, 17 8月 2014 20:22)
琴里ちゃん☆こんばんは♪
コメントありがとう^ ^
そう今日が夏休み最終日。例年は休み中でも出勤が多かったのに今年は全くなし^ ^
でも大したことしてないうちに過ぎちゃった感じかな>_<
琴里ちゃんは石垣島に行って来たみたいですね!楽しかったでしょう^ ^
最高の思い出ですね(*^^*)
確かに夜風は真夏のそれじゃないですよね、今吹いてる風もどこか秋を感じさせるかも…
激しい雨と猛暑が印象的だった今年の夏もエピローグかもね♪
琴里ちゃんも体調管理をして素敵な晩夏をお過ごしくださいね(^_−)−☆
薫子 (月曜日, 18 8月 2014 06:33)
薫子
おはようございます。
素敵な休暇をお過ごしでしたね。
私は今日から長野の方へ行きます。
素敵なホームパーティーですね。濃い透明感が伝わって来ました。
お料理から空間までのトータルのコーディネート、遠い目標ですがブログから学ばせて頂きます。
透明感の先生、よろしくお願いします♡
salvatoregitano (月曜日, 18 8月 2014 12:54)
薫子さん♪こんにちは。
コメント有難うございます^_^
長めの夏休みも終わり今日からお仕事です。一泊で温泉まで出掛けたぐらいでこれと云ってイベンタブルなことはなかったのですが心が解放されたのは間違いないですね^ ^
薫子さんは長野ですか、いいですね。
真夏の暑さではなくなって来たとは云えやはりまだまだ残暑の中ですから長野方面での避暑は羨ましい限りです>_<
そんなそんな透明感の先生だなんて…というよりも何処で濃い透明感という美意識?価値観?を知ったのですか?
濃い透明感って少し理解しにくい概念、イメージですから正しく伝わらないとそうな事を云う人が変な人になっちゃう0_o
だからペコリでもこのブログでもそう頻繁には使ってない単語だと思うんですが…
何とも不思議…
それでも薫子さんには濃い透明感が正確に理解していただいているようなので一安心です^ ^
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願いしますね^_<
薫子 (月曜日, 18 8月 2014 20:50)
ペコリでたまたま見つけた素敵なお料理、思わずコメントを読んでしまいました。
濃い透明感という言葉にであったのもその時です。
それから濃い透明感のファンになってしまいました。
今後の課題になったので、感謝しております。
師匠、よろしくね♡
salvatoregitano (月曜日, 18 8月 2014 22:24)
そうだったんですね、当の本人が失念状態>_<
困ったもんです(^^;;
でも嬉しいな〜^ ^
自分の感性のテーマ?生活の中の芸術性?雰囲気の美意識?みたいなことに共鳴してもらえて(^_−)−☆
押し付けない存在感、洗練の半歩手前の温かみ、カオスが連想出来るシンプル…
濃い透明感を意識してからかれこれ三十年ぐらいになりますが…深いですね(笑)
支障じゃなくて師匠*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
頑張ります、というか共に追い求めて行きましょう(^_−)−☆