昨年十月にbabarinaと松島に行ってきました。
実は昨年の秋口に数年越しの仕事に目処がついたので溜まりに溜まった有給の消化と、支えてくれたbabarinaへの謝意を表して旅行としたのです。
宿は一の坊にしました。
僕は数回来ていますがbabarinaが初めてなことと、隣接する藤田喬平ガラス美術館がお目当てです(笑)
お部屋の中をパノラマで。
相変わらずの海に面した広いお庭が素敵で二人でお散歩を楽しみました。
そして散歩の最後はガラス美術館へ。
ここでとても素敵な一輪挿しを見つけてしまい思わず手に入れてしまいました。
その素敵なフォlルムの一輪挿しはブログからどうぞ。
広く綺麗なお庭もパノラマで。
二人とも浴衣に着替えてお風呂に入りゆったりしてからお食事です。
かつて一の坊で部屋食をした記憶がありますが今はお食事処で供されるんですね。
背もたれの高いソファー席でプライバシーにも配慮されたテーブルでした。
一の坊でのお食事も会席メニューです。
手の込んだ彩りのある盛り付けにまず目が釘付けになりますね。
たまに思うのが…崩すのがもったいない(笑)
美しいものは美味しい…持論です、ハイ。
鮑に一手間加えた本日のメインです。
使ってる食材は鮑と松茸。それをなんか?香草のよなものとともに蒸した一皿でした。
目も舌も体も喜ぶお料理ですね。
今回の旅行は三日間の休暇を取っておきながら珍しく松島 一の坊宿泊だけを決めていた旅でした。
その後はその日の気分と変わりやすい秋の空との相談で決めようと思ってたのです。
そしてその結果…
八幡平を通過すればどこかの高度で紅葉に出会えるんじゃない!との安易な発想から松島から北上することに決定。
ところが…
気ままに行こう!と決めちゃうと本来のラテン系が活性化(笑)
八幡平までの途中に美味しい店があると聞けばそこに向かい、面白そうな施設があると教えられるとそっちにハンドルを切り…
こんなことをしているうちに八幡平に行き着く前に小岩井農場でタイムアップとなってしまいました><
写真は秋空の下の南部富士 岩手山です。
結果八幡平の紅葉は持越し案件となってしまいました(笑)
くろーばーです。 (木曜日, 14 8月 2014 11:57)
一の坊の、売店に置いてある、「昆布茶」
正方形型のものですが、
お茶はもちろん、
煮物のだしに使ったりと、(ふろふき大根など)
とても使いやすいものでした。
ガラス館も、ステキですよね~♪
ひな祭りや、子供の日には、
お雛様や、
こいのぼり、
兜がまた、素敵です。
我が家にもありまーす!(^^)!
機会があれば、見てみてください(^_-)-☆
salvatoregitano (木曜日, 14 8月 2014 22:46)
くろーばーさん☆こんばんは♪
さすが元仙台市民、なかなかディープな情報をお持ちですね^ ^
昆布茶は買ったことも頂いたこともないですね、だいたい仙台に立ち寄った時のお土産は娘達ご指定で萩の月です>_<
機会があったら是非昆布茶を手に入れてみますね(^_−)−☆
ガラス館はいいですね、大好きです^ ^
兎に角僕は硝子が好きで小樽の北一硝子も好きで丸一日そこで過ごしたこともあります(^^;;
また松島にいきたいですね^ ^